 |
15,225円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) カリマーの定番モデル 『リッジ』 のスーパーライトバージョン。 ザック前面に大型ポケットとメインの荷室にアクセスできる便利なジッパーが設けてあります。 重量約1200g! どこまでも歩きたくなるザックです。 商品詳細素材210Dリップストップナイロン容量30Lサイズ60×31×21cmバックレングス42cm平均重量1200g仕様 ・フロントポケット・アクセスジッパー・スライド式チェストストラップ (ホイッスルバックル付き)・3Dバックパネル・エアクールメッシュバック・ヒップベルトポケット・ハイドレーションシステム対応※商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 1.KS-N 210 RSマウンテンマラソン用リュックサックなどで実績のある軽量リップストップナイロン。 軽量化と耐久性のバランスのとれた素材です。 2.フロントポケット便利なフロントポケットは、マップや小物入れに威力を発揮します。 3.アクセスジッパーサイドからメインコンパートメントにアクセスできます。 4.ショルダーハーネス通気性に優れたクールメッシュ素材をラップアップ、肩への当たりを和らげます。 5.スライド式チェストストラップ無段階で位置を調節可能なチェストストラップ。 ホイッスルバックル付きです。 6.3Dバックパネル背中へのフィット感抜群、立体裁断のバックパネル。 スカピュラーパッドとランバーサポートが作るセンターチムニーが汗による不快なベタつきを防ぎます。 7.エアクールメッシュバック体に接する部分には通気性に優れたエアクールメッシュ素材を使用。 8.ヒップベルトポケット行動中に小物の出し入れが便利なポケット。 9.レインフラップ雨蓋の内側にメッシュポケットを装備。 便利なキークリップ付き。 10.着脱式3Dヒップベルト内蔵プラスチックプレートの採用により、安定度を高めたヒップベルト。 ザックの荷重を腰骨に的確に伝達します。 さらにスリム化を図ったNEW3Dパターンにより、腰骨との位置関係を改良。 装着時にはコニカルシェイプを形成して体にフィット、脚の動きがさらにスムーズになります。 ●その他の機能・コンプレッションシステム雨蓋下部のトップコンプレッションベルト、サイドコンプレッションベルトが、荷物をしっかりとホールドします。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
11,025円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) タウンユースからアウトドアフィールドまでシーンを選ばない人気のワンディザックです。 荷物の出し入れに便利なパネルローディングタイプの2気室構造を採用し、フロントポケットは小物の収納に便利なオーガナイザータイプになっています。 商品詳細素材 600Dポリエステルリップストップ 600Dポリエステル容量25Lサイズ48×30×21cmバックレングス43cm平均重量760g仕様 ・2コンパートメント・エアクールメッシュ・デタッチャブルウエストベルト・サイドワンドポケット・フロントポケットオーガナイザー・ポールキャリア・コンプレッションストラップ※商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
12,600円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) カリマーの定番モデル 『リッジ』 のスーパーライトバージョン。 ザック前面に大型ポケットとメインの荷室にアクセスできる便利なジッパーが設けてあります。 重量約1050g!気軽に背負えるトレッキングザックです。 商品詳細素材210Dリップストップナイロン容量25Lサイズ57×28×21cmバックレングス42cm平均重量1050g仕様 ・フロントポケット・アクセスジッパー・スライド式チェストストラップ (ホイッスルバックル付き)・3Dバックパネル・エアクールメッシュバック・ヒップベルトポケット・ハイドレーションシステム対応※商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 1.KS-N 210 RSマウンテンマラソン用リュックサックなどで実績のある軽量リップストップナイロン。 軽量化と耐久性のバランスのとれた素材です。 2.フロントポケット便利なフロントポケットは、マップや小物入れに威力を発揮します。 3.アクセスジッパーサイドからメインコンパートメントにアクセスできます。 4.ショルダーハーネス通気性に優れたクールメッシュ素材をラップアップ、肩への当たりを和らげます。 5.スライド式チェストストラップ無段階で位置を調節可能なチェストストラップ。 ホイッスルバックル付きです。 6.3Dバックパネル背中へのフィット感抜群、立体裁断のバックパネル。 スカピュラーパッドとランバーサポートが作るセンターチムニーが汗による不快なベタつきを防ぎます。 7.エアクールメッシュバック体に接する部分には通気性に優れたエアクールメッシュ素材を使用。 8.ヒップベルトポケット行動中に小物の出し入れが便利なポケット。 9.レインフラップ雨蓋の内側にメッシュポケットを装備。 便利なキークリップ付き。 10.着脱式3Dヒップベルト内蔵プラスチックプレートの採用により、安定度を高めたヒップベルト。 ザックの荷重を腰骨に的確に伝達します。 さらにスリム化を図ったNEW3Dパターンにより、腰骨との位置関係を改良。 装着時にはコニカルシェイプを形成して体にフィット、脚の動きがさらにスムーズになります。 ●その他の機能・コンプレッションシステム雨蓋下部のトップコンプレッションベルト、サイドコンプレッションベルトが、荷物をしっかりとホールドします。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
11,025円( 税込み / 送料込み / カード支払可 ) タウンユースからアウトドアフィールドまでシーンを選ばない人気のワンディザックです。 荷物の出し入れに便利なパネルローディングタイプの2気室構造を採用し、フロントポケットは小物の収納に便利なオーガナイザータイプになっています。 商品詳細素材 600Dポリエステルリップストップ 600Dポリエステル容量25Lサイズ48×30×21cmバックレングス43cm平均重量760g仕様 ・2コンパートメント・エアクールメッシュ・デタッチャブルウエストベルト・サイドワンドポケット・フロントポケットオーガナイザー・ポールキャリア・コンプレッションストラップ※商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
 |
9,240円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 大きく開閉するトップポケットとオーガナイザータイプのフロントポケットを持ったコンパクトなワンディパックです。 ウエストベルト部分に着脱可能なポーチを装備しています。 商品詳細素材420D高密度ナイロン容量20Lサイズ47×28×20cmバックレングス40cm平均重量720g仕様 ・エアクールメッシュ・フロントポケットオーガナイザー・デタッチャブルポーチ ・ワイドオープントップポケット・インナーポケット※商品の色味が写真と若干異なる場合がございます。 [ 続きを見る / 閉じる ]
|
![karrimor[カリマー] chute 25 シュート リュックサック バッ...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kakinokizaka/cabinet/ka/ka07720y02.jpg?_ex=128x128) |
17,808円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 商品データ型 番- 素 材ナイロンカ ラ ーYELLOW/BLACKサ イ ズ高さ50×横幅27×奥行9センチ重 量-容 量25リットル備 考・メイン収納ファスナー付・外側ポケットオープン×1ファスナー付×3(大1・小2)・内側ポケットメッシュ・オープン×1ファスナー付ポケットに縦長オープンポケット×1ウインタースポーツでの使用に最適な装備になっております。 スキー若しくはスノーボード、ヘルメット、スノーシューが装備できます。 商品在庫について 掲載商品の在庫は、常時チェックするように努めておりますが、ご注文が集中した際など更新作業が間に合わず、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 そのため、ご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合がございます。 お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【Karrimor Story】カリマーはハイクオリティのアウトドアとスポーツ用品を製造しているイギリスの会社です。 1946年、パーソン夫妻はサイクルワークショップで、サイクルバッグを製造することを始めました。 タフで機能的なカリマーのサイクルバッグの評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなりました。 1957年、クライマーであるジミー・ロストロン、デーブ・トーマス氏の要望に応え、サイクルバッグ製造のノウハウを活かし、アウトドア分野へも進出。 多くの登山家、冒険家たちの厳しい要求に応える製品を開発していきます。 1959年、ジョー・ブラウン氏の名を冠したザックを発売。 1964年、ドン・ウィランス氏によって、現在のアルピニステの原形モデルを発表。 1972年、ドガール・ハストン氏をアドバイザーに迎え、パープルカラーのザックが話題となりました。 現在もカリマーは世界の名立たるクライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な製品を開発し続けています。 最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界最高峰、極地、熱帯雨林、砂漠へと、カリマーはクライマーとともに挑戦をし続けています。 *掲載写真は、できるだけ実際の色を再現するように努力しておりますが、実際の商品を肉眼でご覧になられる場合と、若干の差異が発生致する場合がございます。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
![karrimor[カリマー] hot heli 35 ホットヘリ リュックサック ...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kakinokizaka/cabinet/ka/ka07618r90.jpg?_ex=128x128) |
19,908円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 商品データ型 番- 素 材ナイロンカ ラ ーFIRE/BLACKサ イ ズ高さ53×横幅25×奥行12センチ重 量-容 量35リットル備 考・メイン収納ひも付(巾着タイプ)・外側ポケットオープン×1ファスナー付×4(大×1,中×2,小(メッシュ)×1)・内側ポケットオープン×1ファスナー付ポケットに縦長オープンポケット×1,メッシュ・オープン×1ウインタースポーツでの使用に最適な装備になっております。 スキー若しくはスノーボード、ヘルメット、スノーシューが装備できます。 商品在庫について 掲載商品の在庫は、常時チェックするように努めておりますが、ご注文が集中した際など更新作業が間に合わず、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 そのため、ご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合がございます。 お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【Karrimor Story】カリマーはハイクオリティのアウトドアとスポーツ用品を製造しているイギリスの会社です。 1946年、パーソン夫妻はサイクルワークショップで、サイクルバッグを製造することを始めました。 タフで機能的なカリマーのサイクルバッグの評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなりました。 1957年、クライマーであるジミー・ロストロン、デーブ・トーマス氏の要望に応え、サイクルバッグ製造のノウハウを活かし、アウトドア分野へも進出。 多くの登山家、冒険家たちの厳しい要求に応える製品を開発していきます。 1959年、ジョー・ブラウン氏の名を冠したザックを発売。 1964年、ドン・ウィランス氏によって、現在のアルピニステの原形モデルを発表。 1972年、ドガール・ハストン氏をアドバイザーに迎え、パープルカラーのザックが話題となりました。 現在もカリマーは世界の名立たるクライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な製品を開発し続けています。 最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界最高峰、極地、熱帯雨林、砂漠へと、カリマーはクライマーとともに挑戦をし続けています。 *掲載写真は、できるだけ実際の色を再現するように努力しておりますが、実際の商品を肉眼でご覧になられる場合と、若干の差異が発生致する場合がございます。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
![karrimor[カリマー] raid2 レイド ウエスト バッグ ポーチ fi...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kakinokizaka/cabinet/ka/ka07068r90.jpg?_ex=128x128) |
3,528円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 商品データ型 名raid ウエストポーチ 素 材ナイロンカ ラ ーファイヤー(レッド)/ブラックサ イ ズ高さ14×横幅(上)26・下10×奥行8センチベルト33〜93センチ備 考【メイン収納部】・ファスナー式【外部ポケット】・ファスナー×1・メッシュファスナー×1商品在庫について 掲載商品の在庫は、常時チェックするように努めておりますが、ご注文が集中した際など更新作業が間に合わず、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 そのため、ご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合がございます。 お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【Karrimor Story】カリマーはハイクオリティのアウトドアとスポーツ用品を製造しているイギリスの会社です。 1946年、パーソン夫妻はサイクルワークショップで、サイクルバッグを製造することを始めました。 タフで機能的なカリマーのサイクルバッグの評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなりました。 1957年、クライマーであるジミー・ロストロン、デーブ・トーマス氏の要望に応え、サイクルバッグ製造のノウハウを活かし、アウトドア分野へも進出。 多くの登山家、冒険家たちの厳しい要求に応える製品を開発していきます。 1959年、ジョー・ブラウン氏の名を冠したザックを発売。 1964年、ドン・ウィランス氏によって、現在のアルピニステの原形モデルを発表。 1972年、ドガール・ハストン氏をアドバイザーに迎え、パープルカラーのザックが話題となりました。 現在もカリマーは世界の名立たるクライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な製品を開発し続けています。 最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界最高峰、極地、熱帯雨林、砂漠へと、カリマーはクライマーとともに挑戦をし続けています。 *掲載写真は、できるだけ実際の色を再現するように努力しておりますが、実際の商品を肉眼でご覧になられる場合と、若干の差異が発生致する場合がございます。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
![karrimor[カリマー] raid2 レイド ウエスト バッグ ポーチ ye...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kakinokizaka/cabinet/ka/ka07068y02.jpg?_ex=128x128) |
3,528円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 商品データ型 名raid ウエストポーチ 素 材ナイロンカ ラ ーイエロー/ブラックサ イ ズ高さ14×横幅(上)26・下10×奥行8センチベルト33〜93センチ備 考【メイン収納部】・ファスナー式【外部ポケット】・ファスナー×1・メッシュファスナー×1商品在庫について 掲載商品の在庫は、常時チェックするように努めておりますが、ご注文が集中した際など更新作業が間に合わず、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 そのため、ご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合がございます。 お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【Karrimor Story】カリマーはハイクオリティのアウトドアとスポーツ用品を製造しているイギリスの会社です。 1946年、パーソン夫妻はサイクルワークショップで、サイクルバッグを製造することを始めました。 タフで機能的なカリマーのサイクルバッグの評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなりました。 1957年、クライマーであるジミー・ロストロン、デーブ・トーマス氏の要望に応え、サイクルバッグ製造のノウハウを活かし、アウトドア分野へも進出。 多くの登山家、冒険家たちの厳しい要求に応える製品を開発していきます。 1959年、ジョー・ブラウン氏の名を冠したザックを発売。 1964年、ドン・ウィランス氏によって、現在のアルピニステの原形モデルを発表。 1972年、ドガール・ハストン氏をアドバイザーに迎え、パープルカラーのザックが話題となりました。 現在もカリマーは世界の名立たるクライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な製品を開発し続けています。 最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界最高峰、極地、熱帯雨林、砂漠へと、カリマーはクライマーとともに挑戦をし続けています。 *掲載写真は、できるだけ実際の色を再現するように努力しておりますが、実際の商品を肉眼でご覧になられる場合と、若干の差異が発生致する場合がございます。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|
![karrimor[カリマー] chute 25 シュート リュックサック バッ...](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/kakinokizaka/cabinet/ka/ka07720e12.jpg?_ex=128x128) |
17,808円( 税込み / 送料別 / カード支払可 ) 商品データ型 番- 素 材ナイロンカ ラ ーELITE BLUE/BLACKサ イ ズ高さ50×横幅27×奥行9センチ重 量-容 量25リットル備 考・メイン収納ファスナー付・外側ポケットオープン×1ファスナー付×3(大1・小2)・内側ポケットメッシュ・オープン×1ファスナー付ポケットに縦長オープンポケット×1ウインタースポーツでの使用に最適な装備になっております。 スキー若しくはスノーボード、ヘルメット、スノーシューが装備できます。 商品在庫について 掲載商品の在庫は、常時チェックするように努めておりますが、ご注文が集中した際など更新作業が間に合わず、まれに在庫切れにも関わらず、ご注文が完了してしまう場合がございます。 そのため、ご注文完了後、在庫切れのご連絡を入れさせて頂く場合がございます。 お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。 【Karrimor Story】カリマーはハイクオリティのアウトドアとスポーツ用品を製造しているイギリスの会社です。 1946年、パーソン夫妻はサイクルワークショップで、サイクルバッグを製造することを始めました。 タフで機能的なカリマーのサイクルバッグの評判は、瞬く間にクライマーたちにも届くこととなりました。 1957年、クライマーであるジミー・ロストロン、デーブ・トーマス氏の要望に応え、サイクルバッグ製造のノウハウを活かし、アウトドア分野へも進出。 多くの登山家、冒険家たちの厳しい要求に応える製品を開発していきます。 1959年、ジョー・ブラウン氏の名を冠したザックを発売。 1964年、ドン・ウィランス氏によって、現在のアルピニステの原形モデルを発表。 1972年、ドガール・ハストン氏をアドバイザーに迎え、パープルカラーのザックが話題となりました。 現在もカリマーは世界の名立たるクライマーとともに共同研究を重ね、多くの革新的な製品を開発し続けています。 最初のクライミングザックが登場してから現在に至るまで、世界最高峰、極地、熱帯雨林、砂漠へと、カリマーはクライマーとともに挑戦をし続けています。 *掲載写真は、できるだけ実際の色を再現するように努力しておりますが、実際の商品を肉眼でご覧になられる場合と、若干の差異が発生致する場合がございます。
[ 続きを見る / 閉じる ]
|